レコードの頒布会サービス??VINYL ME, PLEASE
このサービスは驚きです。
なんと毎月23ドルでアナログレコードが届くサービス!海外でも対応してくれるようで、年間プランに入れば月額38ドル。
Spotifyのようにデジタルの音源定額ストリーミングという形態は出て来ていますが、アナログレコードを毎月定額で届けてくれるというサービスはなかったですよね。
これはまさにレコードの頒布会システム?
でもそこで気になるのが、どういうジャンルの音楽からセレクトされるのか?誰がどのようにセレクトするの?というところがイマイチわからない…(英語力が弱いのが主原因なのは棚に上げておいて…)。
ジャンルや好みも指定できないのかな?だとしたら結構な賭けになるかなーとか思ったり。
どうも限定版がメインらしい。(ほんとうか??)
だとすると売り込みたい新進のインディーズレーベルばかりか?と思いきや、ジャズの再発物もあったり…。
音楽の嗜好は各自こだわりがあります。ただいつも聴いているとマンネリになってくるのも確か。そこでたまには新しいジャンルを聴こうかな?と思っても、なかなか新しいジャンルの音楽に踏み込む勇気が持てない人が多い。
私なんか超アナログですから、レコード店で掘りまくって、結局疲れ果てて…を繰り返します(笑)
そういう人には新たな出会いをくれる、いいサービスかもしれませんね。
前にも少し書きましたが、こういうサービスが出てくるということは、アナログレコード人気、幻ではないのでしょうか?
一度、人柱になってみよう。と思ってます。新たな音楽との出会いを求めて。
関連記事
-
-
アナログリラックス<吟醸リード>、じわりと新発売
予てより小出しにしておりました、アナログリラックスブランド第2弾「アナログリラックス吟醸リード」、昨
-
-
Yahoo!ショッピングでショップオープン!
アナログリラックス除電ブラシを発売しましてから、ECサイト構築サービスを利用して販売をしておりました
-
-
欧州ジャズのことならHal’sさん!
ここ最近、ジャズが少しブームなんでしょうか? 「ヨルタモリ」でのタモリさんが扮するジャズ喫茶のマス
-
-
KOI-OTOじわじわ…試聴記をブログに掲載いただきました
最近徐々に話題にしていただいています、アナログリラックスKOI-OTOコイ・オトカートリッジ
-
-
アナログリラックス除電ブラシ「ご購入者様コメント」更新しました!
徐々に口コミで広げていただいている「アナログリラックス除電ブラシ」ですが、購入者様からコメントが届い
-
-
ヤエレコ8でKOI-OTO?
「KOI-OTO、興味あるんだけど、一回音を聴いてみないとね〜」 というお言葉を多数い
-
-
緊急!Music Jacket Gallery 2017
大変急なご連絡ですいません! 11月3日〜5日まで、新宿高島屋で開催されています「Mu
-
-
欠品でご迷惑おかけしております…
ニュースでは暖冬暖冬と言われながら、ここ数日は関東でもめっきり寒くなってきました。 寒くなって乾燥
-
-
レコードコンサート、という文化
こちらで事前告知をいたしましたが、私がホストをさせていただきましたレコードコンサート… なんと
-
-
アナログリラックス除電ブラシ・ゆるりと新発売
昨日、ゆるりと新製品を発売いたしました。 この間からブログでも取り上げています、レコードの「静電気