アナログリラックス除電ブラシ・ゆるりと新発売
昨日、ゆるりと新製品を発売いたしました。
この間からブログでも取り上げています、レコードの「静電気ぼこり」、これを取るためのブラシです。
製品詳細はこちらにまとめていますので、ぜひご覧ください。
ひっそりとオープンし、facebookで自分のタイムラインや、レコード関係のコミュニティなどに投稿させていただきました。
すると投稿直後から当サイトのアクセスもうなぎ上り!
Facebookでは本当にたくさんの「いいね!」と叱咤激励のコメントをいただき、更にシェアをしていただきました。
そしてすぐさま早速ご注文も・・・
中にはシェアしていただいた方のご友人という方からのご注文もありました。
本当に、本当にありがとうございます!
もう、感謝してもしきれないほど、たくさんの方に盛り上げていただきました。
正直、この商品の開発期間は、ひどい孤独感に苛まれることも多く、何度も壊れかけておりました。
でも頑張って進めてきた甲斐がありました。これをスタートに更にみなさんに喜ぶんでいただける商品やサービスの開発に邁進したいと思います。
このブラシですが、ぜひとも一度使ってみていただきたいと思っています。
「無料ブラシお試しサービス」もやっておりますので、ぜひご登録ください!
5,800円(税抜き)(税込6,264円)
「Analog Relax 除電ブラシ 」ご購入はこちら
関連記事
-
-
今週11月14日土曜日「ZOOT!三昧」イベントです!
既に告知を初めておりますが、今週土曜日の11月14日、下記の通りトーク&レコードイベントを開催いたし
-
-
アナログレコードジャンキー DUST & GROOVES 1
レコードというと一時代前の物、という認識が一般的だと思います。決してそれは間違いでは
-
-
満を持して<大吟醸リード>発売!そして最速ご購入レビューが到着
満を持しての発売となりました<大吟醸リード>。 アナログリラックスのリード線を製作して
-
-
Audio Accessory Vol.178にアナログリラックス除電ブラシハード用が掲載されました!
季刊オーディオアクセサリー(音元出版発行)Vol.178に、アナログリラックス除電ブラシハ
-
-
レコードジャンキーのオーディオ事情 DUST & GROOVES 2
この本(写真集?)はまさにレコード好きヴィニール好きにとって堪らない魅力があります。世界中のレコード
-
-
アナログリラックス除電ブラシ「ご購入者様コメント」更新しました!
徐々に口コミで広げていただいている「アナログリラックス除電ブラシ」ですが、購入者様からコメントが届い
-
-
強さと繊細さが欲しいあなたへ・EX3カートリッジ 発売開始
アナログリラックスカートリッジ 第3弾となる「EX3」の発売を開始しました! EX3
-
-
ヤエレコ8でKOI-OTO?
「KOI-OTO、興味あるんだけど、一回音を聴いてみないとね〜」 というお言葉を多数い
-
-
告白します、私は…アル中です。
意味深なタイトルでごめんなさい(笑)。 決して「アルコール中毒」なのではありませんよ!
-
-
かわいい名前だけど骨太なジャズの総本山!マシュマロカフェさん
「マシュマロカフェ」 名前だけ聞くとそこには若い女性で賑わうかわいいカフェのイメージ。 でも日本
Comment
Analog Relax除電ブラシ万歳!!
私はほぼクラシック100%の人間です。ここ10年程ヨーロッパ産のレコードを集めていますが、悩みの種は皆様方と同じくレコードの溝に入り込んでいる”埃”
最近になって、元on&onのN村氏よりこちらを紹介され、早速購入して使ってみると見事に溝の中の埃が出てくる出てくる!
しかし昔からの悩みは最後に残ったスジ状の埃をどう掬い上げるか。ところがこれも説明書通りやってみると、まぁ見事に消え去ります。
これはもう拍手喝采、感動物です!!
お陰で少し前に手に入れていた超音波洗浄機の活躍の機会が減りつつあります(生来の無精ゆえかも?)。
ついにはベルリンに住むレコード好きの知人にも買ってあげてしまいました。少し売り上げに貢献できたかも?
関口さま
大変嬉しいコメントありがとうございます!!
気に入っていただけましたようでとても嬉しく思っております。
私自身、狭くホコリだらけの部屋でレコードを聴いておりまして、ホコリとの戦いは積年の悩みでありました。なんとかできないものかと開発に入り、様々なプロフェッショナルな方々に助けていただいて出来上がった商品です。ぜひこれからも末長く活用されてください!
また海外のご友人様にもご紹介いただきありがとうございます〜!
ズートコミュニケーション万木