デジタルでも、リラックス ?
入荷してもすぐに売り切れとなってしまう「アナログリラックス除電ブラシハード用」、本当にご迷惑をおかけしております。

この除電ブラシは、もともとトーンアーム周辺のような繊細な場所の除電とホコリ除去のために開発をスタートしました。
試作品のユーザーテストをお願いしましたところ、多数のお客様より
「CDプレーヤーに使ったら、音の鮮度が上がった!」
「アンプやケーブル周りの除電も効果があるね!」
といったお声をいただくようになり、商品名として「ハード用」という文字を入れた経緯がありました。
しかし発売後、お買い上げいただいたお客様から、アナログ機器だけでなく最新のデジタル機器周りでも効果が高い!と、沢山のお声をいただくようになりました。
例えば、DACやストリーミングプレーヤーなどです。
でも実は私、デジタルがまだあまり分かっていないんです・・・(汗)
正直に申し上げると、デジタル周りのあまりの進化スピードについて行けず、分からないことが多い、と言うのが本音。
でも効果を確かめなければと、どうしようかと思っていたところ、最近お世話になっている「on and on」の「えびろーさん」からお誘いがあったんです。
早速訪問して、まずは現状の音を試聴。
ストリーミング音源をPCからDACへと入れておられるので、DACの筐体やケーブル周りを「ささーっ」と除電。そして同じ曲を試聴。
ガラリと変わりました!音がほぐれて、音場感がグッと拡がりました!
えびろーさん、非常に驚いていただいています!

その後、プリアンプ〜パワーアンプと除電。
そこでも変わりました!
大変驚いていただきまして、on and on様でもお取り扱いいただくことになりました。
そしてブログにも書いていただきました。
https://www.e-onandon.jp/contents.php?id=167

このように、デジタルでも、アナログリラックス除電ブラシは効きます!
ぜひ「俺はデジタルしか興味ないんだよ」と言うあなたも、一度お試しください!

オーディオ機器を静電気から解放し、本来の音を取り戻す「アナログリラックス除電ブラシハード用」
アナログリラックス除電ブラシハード用のご購入はこちら
関連記事
-
-
いよいよ今週土曜日です!オーディオユニオンさんで試聴会!
先日もご紹介しましたが、オーディオユニオンさんでの試聴会イベントが、今週土曜日と迫ってまいりました。
-
-
<送料無料キャンペーン> 5/31まで!あと僅かです。お早めに!
発売以来ご好評いただいております「アナログリラックス除電ブラシ」。 ご購入者様からも概ね高評価
-
-
静電気ぼこりとの格闘:レコードLover’sの憂鬱
「兎にも角にもレコードが大好きです」 なんてこと言おうものなら、以前であれば変人か異常者か、はたま
-
-
オーディオユニオンさんでもKOI-OTO試聴会開催決定!
続々と嬉しいイベントが決まってきました! なんと、お茶の水にあります「オーディオユニオ
-
-
ダイナミックオーディオさんで、KOI-OTOや吟醸リードあれこれ…
様々な思いを込めて世に発売いたしました「KOI-OTOカートリッジ」。 このKOIには
-
-
真空管オーディオフェアに出展します!
なんとこれまで22回もの開催実績を誇るオーディオの展示会「真空管オーディオフェア2017」に
-
-
銀座、山野楽器さんでも取り扱い開始!
先日のディスクユニオンさんに続き、アナログリラックス除電ブラシを、今度は山野楽器さんでもお取り扱い開
-
-
Stereo 6月号にアナログリラックス除電ブラシハード用が掲載されました!
「Stereo」6月号(音楽之友社発行)に、アナログリラックス除電ブラシハード用が掲載され
-
-
皆さんのお声から、作りました。
新型コロナウイルスの感染拡大状況ですので、発表するかどうか、ギリギリまで悩みました。でも、経済活動
-
-
また今年も出ます!KOI-OTO試聴可能!アナログオーディオフェア2017
ここ最近のアナログレコードブームを受けて、毎回好評の「アナログオーディオフェア」。 今