「月刊Stereo」5月号にアナログリラックス除電ブラシが掲載されました!
既に発売されております「月刊Stereo」の2017年5月号に「アナログリラックス除電ブラシ」が掲載されました!
今回ご紹介いただいたのは、幅広くオーディオ業界で活躍されている、オーディオ評論家の福田雅光さんが執筆されているコーナー、「オーディオの新常識」です。
「この春イチオシの強力アクセサリー」として紹介いただきました!
もともとレコードの除電用に開発したアナログリラックス除電ブラシですが、記事にも書いていただいている通り、実は「CD」にも意外な効果があるのです。
これまでご購入いただいたお客さんからいただくお話の中でも、
「CDに使ってみたら、俄然静けさが増し、解像度も上がりました」
という内容が多いです。
実際にCD面の静電気を計測してたところ、レコードに比べると大変微々たる数値なのですが、レーザー光で高速回転しているCDの微細な穴を読み取る構造のCDプレーヤーですから、わずかな静電気でも読み取りに影響を与えているのではないかと思います。
「レコードは持ってないからー」という方も、ぜひ一度アナログリラックス除電ブラシをお試しいただければと思います!
静電気ぼこりからあなたを解放する
そして静電気を取ると音も良くなる?
レコードの静電気とほこりを同時に取り除くのは「アナログリラックス除電ブラシ」だけ!
5,800円(税抜き)(税込6,264円)
「Analog Relax 除電ブラシ」ご購入はこちら
「無料ブラシお試しサービス」申込みはこちら
★ご購入者コメント★
関連記事
-
-
どこまでもナチュラルでリアル…アナログリラックスEX1カートリッジ発売
アナログリラックスとして第2弾となるMCカートリッジ、Excellent 1(EX1)をいよ
-
-
ポールも嫉妬したBrian Wilsonを、KOI-OTOで堪能する…
イベントで聴いていただける機会も増えてきました「KOI-OTOカートリッジ」、徐々にユーザー様のもと
-
-
ビール飲みながらレコード!最高な組み合わせのイベントです〜
関東はまだ梅雨明けしたわけではありませんが、じりじりと熱くなってきましたね〜。 こういう時は暑
-
-
Audio Accessory Vol.178にアナログリラックス除電ブラシハード用が掲載されました!
季刊オーディオアクセサリー(音元出版発行)Vol.178に、アナログリラックス除電ブラシハ
-
-
アナログオーディオフェアではご来場ありがとうございました!
去る6月10日、11日に開催されました「アナログオーディオフェア」では、たくさんのご来場、あ
-
-
7周年キャンペーン開催いたします!
アナログリラックス製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます! お陰様で2021年
-
-
今年も真空管オーディオフェアに出展します
10月に入ったというのに、まだ暑い日が続きますね。 ところで10月といえば「真空管オーディオ
-
-
ディスクユニオンさんでの吟醸リード取扱店舗、増殖中
こちらでも掲載させていただいておりましたが、ディスクユニオンさん「CD・レコードアクセサリー
-
-
HiVi8月号にアナログリラックス除電ブラシが掲載されました
HiVi8月号(ステレオサウンド発行)にアナログリラックス除電ブラシと新製品のアナログリラ