Dyna Selection 2020 開催!アナログリラックスも展示いただきます
ダイナミックオーディオ様で毎年主催されているイベント、「マラソン試聴会」。 このイベントを毎年楽しみにされている方も多いかと思います。 昨年で43回目の開催という、大変歴史あるイ
ダイナミックオーディオ様で毎年主催されているイベント、「マラソン試聴会」。 このイベントを毎年楽しみにされている方も多いかと思います。 昨年で43回目の開催という、大変歴史あるイ
入荷してもすぐに売り切れとなってしまう「アナログリラックス除電ブラシハード用」、本当にご迷惑をおかけしております。 この除電ブラシは、もともとトーンアーム周辺のような繊細な場所の除電と
季刊オーディオアクセサリー(音元出版発行)Vol.178に、アナログリラックス除電ブラシハード用が掲載されました。 今回はダイナミックオーディオ5555の4F、島さんに
HiVi8月号(ステレオサウンド発行)にアナログリラックス除電ブラシと新製品のアナログリラックス除電ブラシハード用が掲載されました! HiViといえば、オーディオビジュアルの専門誌。そ
ステレオサウンドのWEBメディア「Stereo Sound Online」で、アナログリラックスEX3カートリッジが掲載されました! しっかりと試聴していただいた記事を掲載いた
お待たせいたしました。 初回ロットが完売してから、大変お待たせしましたが、「アナログリラックス除電ブラシハード用」が入荷しました! 既にご予約もいただいていますので、また
この音を聴くと、もう他のカートリッジが聴けない…
65万円の某海外ハイエンドカートリッジから乗り換えを決断させたKOI-OTOとは?
購買後満足度98%の実力とは?
今持っているレコードを、全て聴き直したくなるリード線です。
「レコード芸術 Vol.70」(音楽之友社出版)に、アナログ
静岡県浜松市といえば、楽器の街ですが、その浜松市で長年オーデ
7周年目を記念して!という訳ではないのですが(笑)、また新たなカート
アナログリラックス製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございま
発売以来、銀線コイル特有の空気感と、力強さの両立を実現した「