Dyna Selection 2020 開催!アナログリラックスも展示いただきます

ダイナミックオーディオ様で毎年主催されているイベント、「マラソン試聴会」。
このイベントを毎年楽しみにされている方も多いかと思います。
昨年で43回目の開催という、大変歴史あるイベントです。
ところが今年は、新型コロナウイルスの影響で、オーディオイベントがほぼ全て中止、という状況にあり、マラソン試聴会も今年は中止されることになりました。
しかし、オーディオ製品は聴いてみないとわからない!
そこで今年は、10月31日〜11月29日までの1ヶ月間、ダイナミックオーディオ様の各フロアにて大々的に新製品を展示される「Dyna Selection 2020」が行われることに決定いたしました!
試聴希望の商品があれば、事前に予約していただき、密な状況にならずに気になる製品の試聴が可能になるとのことです。
そんなイベントに、末席ながら我らズートコミュニケーションもお声をかけていただきました!
展示いただくフロアは4FのH.A.L.3です。

Analog Relax としましては、まず、


そして、なんと間も無く発売開始!の、新製品を展示いただきます。
Analog Relax EX1h
Analog Relax EX7
(こちらの情報は、今しばらくお待ちください!)
ぜひこの機会に、気になる製品があれば、予約をして試聴に訪れて見られてはいかがでしょうか!
関連記事
-
-
レコード用静電気除去ブラシの違いって、何?
先日、とあるお客さまから、「静電気除去ブラシっていろいろあるけど、何が違うの?みんな一緒なんじゃ
-
-
本日より板橋レコードフェアです!KOI-OTOも試聴できます!
こちらでも告知いたしましたが、本日より3日間、板橋レコードフェアに出展いたします! ア
-
-
季刊アナログVol.66にEX3 EX3rと除電ブラシが掲載されました
季刊アナログVol.66(音元出版発行)に、アナログリラックス除電ブラシと、EX3 EX3
-
-
どこまでもナチュラルでリアル…アナログリラックスEX1カートリッジ発売
アナログリラックスとして第2弾となるMCカートリッジ、Excellent 1(EX1)をいよ
-
-
ディスクユニオンさんでの吟醸リード取扱店舗、増殖中
こちらでも掲載させていただいておりましたが、ディスクユニオンさん「CD・レコードアクセサリー
-
-
音作りのプロによるKOI-OTO試聴…果たして?
多方面で少しづつ話題していただいていますKOI-OTOカートリッジですが、この度、日々音楽制
-
-
吟醸リードの比較試聴がユニオンさんで??
発売以来、下は高校生から上は齢90歳のご老人までファンになっていただいている「吟醸リード」。
-
-
恐らく世界初?丸針+純銀コイル EX3r発売開始
「EX3」の発売に併せまして、丸針と純銀コイルを採用した「EX3r」も発売開始いたしました!
-
-
吟醸リードアドバンスがディスクユニオンさんで試聴できます!
「まさかリード線を変えるだけでこんなに音が変わるなんて!」 と驚きの声をいただいており
-
-
まさにオーディオソムリエ…マイクロファラッドさん
私、アナログオーディオ関連の仕事をさせていただいているにも関わらず、本当にオーディオ業界のことを知り