MJ無線と実験2017年6月号にKOI-OTOが掲載されました!
既に発売となっております、通称「MJ」こと無線と実験誌に「KOI-OTOカートリッジ」が掲載されました!
今回の特集「最新アナログオーディオ情報」の中に取り上げていただいています。
MJ誌といえば、個人でアンプ製作をされる方々のバイブルのような雑誌。
技術も目利きも素晴らし方々が読まれるので、とても緊張です…(汗)。
試聴記事をオーディオ評論家の小林貢さんに書いていただいております。
ぜひご覧ください!
「あなたのレコード史上、最も「濃い音」を手に入れてください」
スペックではなく、心踊る、濃い音を求めた「KOI-OTOコイ・オト」カートリッジ。
ぜひあなたも今すぐ手に入れてください!
関連記事
-
-
レコードの持ち運び、どうされてます?
唐突ですが、皆さんレコードを持ち運ぶときってどうされてます?? 想像ですが、「レコード屋さんの
-
-
告白します、私は…アル中です。
意味深なタイトルでごめんなさい(笑)。 決して「アルコール中毒」なのではありませんよ!
-
-
Dyna Selection 2020 開催!アナログリラックスも展示いただきます
ダイナミックオーディオ様で毎年主催されているイベント、「マラソン試聴会」。 このイベ
-
-
Stereo Sound 215号でEX1が掲載されました!
ステレオサウンドの最新号、215号に、EX1カートリッジが掲載されました!
-
-
強さと繊細さが欲しいあなたへ・EX3カートリッジ 発売開始
アナログリラックスカートリッジ 第3弾となる「EX3」の発売を開始しました! EX3
-
-
レコードコンサート、という文化
こちらで事前告知をいたしましたが、私がホストをさせていただきましたレコードコンサート… なんと
-
-
欠品でご迷惑おかけしております…
ニュースでは暖冬暖冬と言われながら、ここ数日は関東でもめっきり寒くなってきました。 寒くなって乾燥
-
-
「季刊アナログvol.58」に大吟醸リード掲載されました!
大変ご好評いただいている「吟醸リード」に続く上位モデル、「大吟醸リード」が季刊アナログ誌vol.5
-
-
アナログオーディオフェアではご来場ありがとうございました!
去る6月10日、11日に開催されました「アナログオーディオフェア」では、たくさんのご来場、あ
-
-
クラシックにこそEX1:お客様ご導入事例
様々な音楽ファンに導入していただいているアナログリラックスEX1ですが、今回ご紹介するM様は生粋の
- PREV
- 思った以上に濃い音!
- NEXT
- アナログオーディオフェアではご来場ありがとうございました!