EX1とKOI-OTOシルバー:ご導入事例
発売間もないEX1カートリッジですが、サファイアカンチレバーや花梨無垢木材ボディなど、自然素材を生かした仕上がりで、試聴依頼も続々と増えています。
そんな中、早速EX1を導入いただいたK様のお宅にお邪魔しました!
実は、すでにKOI-OTOシルバーも気に入っていただき、導入いただいていたのですが、今回EX1も試聴で決めていただきました。
EX1はWell TempaeredにGraham EngineeringのPHANTOM Eliteの組み合わせ。
KOI-OTOシルバーはトーレンスTD124mk2にGRANZの組み合わせ。
まさに、アナログリラックスカートリッジ揃い踏みです。
EX1とKOI-OTOの音の違いを、様々なレコードで堪能いただいております。
本当にいつお邪魔しても幸せな音空間が広がっています。
K様、導入ありがとうございました。
今後もアナログリラックスのカートリッジをよろしくお願いいたします!
関連記事
-
-
え?直営ネット通販サイト、なかったの?
はい、そうなんです、申し訳ございません・・・! なにぶんにも、資金なし、ブランドなし、何もかも
-
-
あけましておめでとうございます!
皆様、あけましておめでとうございます。 起業後、初の新年を迎えることができました。 これも皆様の
-
-
ポールも嫉妬したBrian Wilsonを、KOI-OTOで堪能する…
イベントで聴いていただける機会も増えてきました「KOI-OTOカートリッジ」、徐々にユーザー様のもと
-
-
吟醸リード、コメント続々!
気がつけば年が明けてもう1月も最終週。時が経つのは早いものですね。 昨年末に「じわり」と発売い
-
-
大吟醸リードプレミアムのお客様コメント届きました!
吟醸リードの上をいくリード線「大吟醸リード」。 発売からさらなるレコード求道者の方々に
-
-
KOI-OTOじわじわ…試聴記をブログに掲載いただきました
最近徐々に話題にしていただいています、アナログリラックスKOI-OTOコイ・オトカートリッジ
-
-
ディスクユニオン新宿アクセサリー館さんで吟醸リード、聴けますよ!
すでにお知らせしておりますが、ディスクユニオン新宿アクセサリー館さんで「吟醸リード」と「大吟醸リード
-
-
大吟醸リードは、ジャズにもボーカルにもクラシックにも
新年あけましておめでとうございます! この冬は日本全国で寒波が吹き荒れていますが、いかがお過ご
-
-
急告!なんとダイナミックオーディオさんのイベントにKOI-OTOが参戦!
ここのところブログ更新が滞っております、申し訳ありません。 そんな不義理をしている間に、なんと
-
-
「季刊アナログVol.60」にEX1掲載されました!
徐々に試聴依頼が集まりつつあります「EX1」カートリッジ。 早速、季刊アナログVol.