アナログオーディオフェアではご来場ありがとうございました!
去る6月10日、11日に開催されました「アナログオーディオフェア」では、たくさんのご来場、ありがとうございました!
終わってからもう3週間も経過していますが、ご報告が遅れまして申し訳ありません。
昨年より来場者数も増えたとのことで、改めてレコードブームを感じました。
また昨年以上に、ご来場いただいた方々の年齢層が下がっている!と感じられたのも大きな発見でした。
お客さんといろんなお話をさせていただくと、お子様が少し大きくなられて、手がかからなくなってきたので、久しぶりにオーディオを始めようと思い立ち、どうせなら昔聴いていたレコードを聴きたい!というお話を多数聞かせていただきました。
また、もっと若い30代くらいのお客さんも多く、熱心に各ブースを覗き込んでおられるのが印象的でした。
我々は昨年と同様に、吟醸リードの生みの親、KS-Remastaの柄沢さんと同じテーブルで出展したのですが、相変わらずの柄沢さんのおびただしいカートリッジコレクションの効果が絶大!
二日目はお昼ご飯も取れないくらい、たくさんのお客さんがブースに立ち寄っていただけました。
改めまして本当に感謝いたします!
今回、我々のズートコミュニケーションとしても大きな目玉としては、昨年は参考出品だったカートリッジ「KOI-OTO」シリーズを展示させていただいたことです。
そして、更に嬉しかったことは、今年はなんと「テクニクス」さんのブースで、KOI-OTOシルバーをデモで使っていただいたこと!
とあるご縁でテクニクスの方々とお会いし、KOI-OTOを試聴していただいたところ
「これはいいですね!濃い音ですね!」
と気に入っていただいたことがきっかけでした。
フェア当日は、テクニクスさんのブースでKOI-OTOを聴いていただき、その足で我々のブースにお越しいただくお客さんが多数。
いろんなレコード談義をさせていただけたのが本当に嬉しかったです!
またこのようなイベントにどんどん出て行きたいと思っています。
ぜひまた機会があれば、イベント会場でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
「あなたのレコード史上、最も「濃い音」を手に入れてください」
スペック競争ではなく、心踊る、濃い音を求めた「KOI-OTOコイ・オト」カートリッジ。
ぜひあなたも今すぐ手に入れてください!
関連記事
-
-
どこまでもナチュラルでリアル…アナログリラックスEX1カートリッジ発売
アナログリラックスとして第2弾となるMCカートリッジ、Excellent 1(EX1)をいよ
-
-
思った以上に濃い音!
ご購入者からのコメントが届きつつあるKOI-OTOカートリッジですが、今回はアドバンスをご購
-
-
EX1発売記念キャンペーン!
試聴いただいた方から高評価を得ている「アナログリラックスEX1カートリッジ」ですが、この度、EX1発
-
-
Stereo Sound ONLINEにてEX1を掲載いただきました!
ステレオサウンド誌のオンラインサイト「Stereo Sound ONLINE」にて、アナログ
-
-
期待通りのこれがアナログ!という音:KOI-OTO S スタンダード
アナログリラックスカートリッジ としての最新作EX1を発表してから、実はKOI-OTOも多数導入いた
-
-
日本ハイエンドオーディオ界のコンシェルジュ、「SIS オーディオ」さん
唐突ですが、皆さん「ハイエンドオーディオ」の世界をご存知ですか?? 規模の
-
-
ポールも嫉妬したBrian Wilsonを、KOI-OTOで堪能する…
イベントで聴いていただける機会も増えてきました「KOI-OTOカートリッジ」、徐々にユーザー様のもと
-
-
急告!なんとダイナミックオーディオさんのイベントにKOI-OTOが参戦!
ここのところブログ更新が滞っております、申し訳ありません。 そんな不義理をしている間に、なんと
-
-
いよいよ今週28日土曜日、KOI-OTOと吟醸リードを聴き比べできるイベントがダイナミックオーディオさんで!
すでにFacebookなどでは告知しておりましたが、いよいよ今週28日土曜日に、秋葉原のダイナミック
-
-
KOI-OTOじわじわ…試聴記をブログに掲載いただきました
最近徐々に話題にしていただいています、アナログリラックスKOI-OTOコイ・オトカートリッジ