KOI-OTOじわじわ…試聴記をブログに掲載いただきました
最近徐々に話題にしていただいています、アナログリラックスKOI-OTOコイ・オトカートリッジ。
「音を聴いてみたい!」
「どこで聴けるの?」
などなど、様々なご連絡をいただくようになりました。
そして、愛知県で展開されています「オタイオーディオ」さんから、お客様が試聴されたい!とのご連絡をいただき、試聴機のお貸し出しをいたしました。
その時の試聴記事をブログに掲載いただいております!
Analog Relax KOI-OTOコイ・オト カートリッジ 3機種を比較試聴しました。
ぜひご覧ください!
関連記事
-
-
BLUE BOTTLE Coffee の日本第一号店候補地に行ってみた
ブログスタートしてから、全然アナログでリラックスすること書けてないんですが…気にしません!(笑)その
-
-
デジタルでも、リラックス ?
入荷してもすぐに売り切れとなってしまう「アナログリラックス除電ブラシハード用」、本当にご迷惑をおか
-
-
ディスクユニオンさんで大吟醸リードの試聴、できます!
オーディオ感度、レコード濃度の高い方々に徐々に浸透している「大吟醸リード」。 お値段だ
-
-
アナログレコードジャンキー DUST & GROOVES 1
レコードというと一時代前の物、という認識が一般的だと思います。決してそれは間違いでは
-
-
リムドライブLover’s
リムドライブ・ラバーズ??なんのこっちゃ? そう、なんのこっちゃわからんですよね。こういうもの
-
-
音作りのプロによるKOI-OTO試聴…果たして?
多方面で少しづつ話題していただいていますKOI-OTOカートリッジですが、この度、日々音楽制
-
-
「季刊アナログ」今月号Vol.49に掲載されました
本日(9月15日)発売のオーディオ雑誌「季刊アナログ」(音元出版発行)のVol.49に、アナログリラ
-
-
期待通りのこれがアナログ!という音:KOI-OTO S スタンダード
アナログリラックスカートリッジ としての最新作EX1を発表してから、実はKOI-OTOも多数導入いた
-
-
いよいよ今週土曜日です!オーディオユニオンさんで試聴会!
先日もご紹介しましたが、オーディオユニオンさんでの試聴会イベントが、今週土曜日と迫ってまいりました。
-
-
TehcnicsでKOI-OTO??
ここ最近のレコードの盛り上がりを受けて、昔の名機やブランドの復活なども多く聞かれますが、その中でもセ